感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

梓川 季節の流れのなかで

著者名 穂苅貞雄/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 1993
請求記号 N2915/00794/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2919023107一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 150/00137/
書名 文脈としての規範倫理学
著者名 田中朋弘/著
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2012.10
ページ数 270p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7795-0672-7
分類 150
一般件名 倫理学
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p256〜259
内容紹介 義務論や功利主義、徳倫理学、ケアの倫理など、規範倫理学の諸理論を分類し、それらがどのような文脈を織りなしているかを解明する。理論同士の関係を一連の流れの中で捉え、妥当な判断や考えを哲学的に吟味するための道案内。
タイトルコード 1001210072434

要旨 望月ひなたは、秘密のベールに包まれた超メジャーなトップミュージシャン。山部健太はアウトドアが趣味の自動車会社に勤める平凡なサラリーマン。普通なら知り合うことの無いふたりが山奥の渓流で出会ったとき、運命の恋が始まった。しかし、新車の宣伝に絡み、ふたりの関係を健太の上司に利用され、お互いの気持ちがすれ違い、意地の張り合いから別れが………。そして、半年の月日が流れ、ひなたが日本を離れる七夕の夜。健太のことが忘れられないひなたはラジオの生放送で呼び掛けた。「あいたい…」果たしてふたりのラブストーリーの行方は。そして、健太は誕生日プレゼントに約束した、満天に広がる天の川を見せることができるのか。話題映画ノベライズ。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。