感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

黒い結婚 白い結婚 (講談社文庫)

著者名 窪美澄/[著] 深沢潮/[著] 木原音瀬/[著]
出版者 講談社
出版年月 2020.6
請求記号 F7/00034/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432549653一般和書一般開架文庫本在庫 
2 2632482382一般和書一般開架文庫本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カウンセリング 親子関係 母

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 36/00401/
書名 72時間生きぬくための101の方法 子どものための防災BOOK
著者名 夏緑/著   たかおかゆみこ/絵
出版者 童心社
出版年月 2012.3
ページ数 87p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-494-01127-8
分類 3693
一般件名 災害予防
書誌種別 じどう図書
内容紹介 災害が起こって助けがくるまで、長くても3日間。72時間生きのびれば助かる。子どもたちが、自分の命を自分の力で守れるように、防災の知識をイラストや写真とともに解説する。本体裏表紙に日時計などの計測器つき。
タイトルコード 1001110186510
司書のおすすめ 72時間とは、災害や事故が起こって救助がくるまで、最大かかる時間。この72時間(3日間)を、自分の力で身を守り、生きぬくための方法がぎっしりとつまった本です。ここで身につけた防災の知識と心がまえは、大人になってからも一生役立つことでしょう。(しょうがくせいから大人まで)『こんなほんあんなほん 2013年度版小学生向き』より

要旨 東南アジア農村の変化は著しい。開拓の進展と人口増加による土地不足は、土地に依存する生業から労働力依存の多様な生活へと、人々の人活を変えた。一方、家族の動態からは、柔らかな構造をもった家族や世帯の実態が明らかになる。マレーシアー農村に焦点をあて、詳細な全戸調査によってズーム・アップする。
目次 第1章 クランタンのむらをどう捉えるか
第2章 天水田稲作の役割
第3章 ゴムタッピングとタバコ耕作
第4章 その他の収入源とその変化
第5章 収入と生活水準
第6章 土地と居住
第7章 結婚と離婚
第8章 マレー農村におけるイスラームと離婚
第9章 人口と家族の変化
第10章 屋敷地共住―20年間における変化とその意味
第11章 弱小ポンドックの生活とその変容 1970〜1992
第12章 二つの集落の比較
第13章 マレー農村研究とその周辺


内容細目表:

1 水際の金魚   7-51
窪美澄/著
2 かっぱーん   53-122
深沢潮/著
3 愛の結晶   123-175
木原音瀬/著
4 家猫   177-211
中島京子/著
5 シュークリーム   215-260
瀧羽麻子/著
6 ダーリンは女装家   261-304
森美樹/著
7 いつか、二人で。   305-345
成田名璃子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。