感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

夢二を変えた女(ひと)笠井彦乃

著者名 坂原冨美代/著
出版者 論創社
出版年月 2016.6
請求記号 7265/00893/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236918983一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7265/00893/
書名 夢二を変えた女(ひと)笠井彦乃
著者名 坂原冨美代/著
出版者 論創社
出版年月 2016.6
ページ数 10,329p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8460-1518-3
分類 726501
個人件名 竹久夢二   笠井彦乃
書誌種別 一般和書
内容紹介 熱烈に竹久夢二を恋し、父の反対を押し切って想いを遂げ、画家として立つ夢を追い続けた笠井彦乃。夢二は芸術を共有できる恋人を得て、生涯で最も幸せな時を過ごした…。2人の日記や手紙から、彦乃の実像に迫る。
書誌・年譜・年表 笠井彦乃・竹久夢二略年譜:p314〜322 文献:p323〜325
タイトルコード 1001610022585

要旨 都市化による社会の変貌、生活の明暗。
目次 1章 レールがつないだ社会―鉄道の文化史
2章 都市文学の誕生―ピアス・イーガン『ロンドンの生活』
3章 穀物法論争と「飢餓の40年代」
4章 機械の時代を読む―時代精神をめぐる二つの解釈
5章 「英国の状況」小説―ギャスケルとディズレイリー
6章 新救貧法と救貧法の暮らし
7章 パブリック・スクール
8章 生者のための都市空間の誕生
9章 お針子哀史―シームストラスとロンドンの縫製業


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。