感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

精神分析と美

著者名 ドナルド・メルツァー/[著] メグ・ハリス・ウィリアムズ/[著] 細沢仁/監訳
出版者 みすず書房
出版年月 2010.8
請求記号 1461/00220/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210735759一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1461/00220/
書名 精神分析と美
著者名 ドナルド・メルツァー/[著]   メグ・ハリス・ウィリアムズ/[著]   細沢仁/監訳
出版者 みすず書房
出版年月 2010.8
ページ数 299,8p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-622-07550-9
原書名 The apprehension of beautyの抄訳
分類 1461
一般件名 精神分析   芸術心理学
書誌種別 一般和書
内容紹介 原初的体験としての美的葛藤、それはわれわれの発達や精神病理の構造に何をもたらすのか-。ポストクライン派の最重要人物が辿り着いた美的体験と創造性、精神分析過程をめぐる壮大な試論。
タイトルコード 1001010044401

要旨 戦犯収容所で10年間の改造生活の実態。愛新覚羅一族との再会と葛藤。周恩来・毛沢東は溥儀を守ったか。一市民―「溥儀」を襲った文革の嵐と病魔。
目次 1 死から脱出
2 審理・判決、そして毛沢東の決断
3 妻との再会
4 特赦された最初の戦犯
5 溥儀と妹たち
6 溥傑との再会と嵯峨浩
7 毛沢東の招いた客
8 政協委員と文史専員の人々
9 ガンに襲われて
10 溥儀の死と親族たち


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。