感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会主義前夜 サン=シモン、オーウェン、フーリエ  (ちくま新書)

著者名 中嶋洋平/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.10
請求記号 309/00546/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238152680一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 309/00546/
書名 社会主義前夜 サン=シモン、オーウェン、フーリエ  (ちくま新書)
著者名 中嶋洋平/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.10
ページ数 269p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくま新書
シリーズ巻次 1688
ISBN 978-4-480-07510-9
分類 3092
個人件名 Saint‐Simon,Claude Henri de Rouvroy   Owen,Robert   Fourier,François Marie Charles
書誌種別 一般和書
内容紹介 19世紀初頭、フランス革命と産業革命によって荒廃し、格差で分断された社会をどのように建て直すのか。この課題に取り組んだサン=シモン、オーウェン、フーリエの思想と行動を描く。
書誌・年譜・年表 文献:p258〜260 年表:p261〜269
タイトルコード 1002210051324

要旨 民族と宗教が混在すると戦乱は避けられないのか。混迷の現在を見据えつつムスリム、セルビア人グロアチア人共住の歴史をたどり紛争の起源を探る本邦初のボスニア通史。
目次 第1章 誤解された社会
第2章 中世ボスニアの宗教的寛容
第3章 オスマン朝支配下のボスニア
第4章 前近代の遺産と現代
第5章 近代前夜のボスニア
第6章 オーストリア=ハンガリー支配
第7章 王政ユーゴスラヴィア
第8章 第二次世界大戦期のボスニア
第9章 社会主義ユーゴスラヴィア
第10章 ユーゴスラヴィアの黄昏
第11章 ボスニア紛争


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。