感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

吉田拓郎・お喋り道楽

著者名 吉田拓郎/著
出版者 徳間書店
出版年月 1997.10
請求記号 9146/00441/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233114578一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/00441/
書名 吉田拓郎・お喋り道楽
著者名 吉田拓郎/著
出版者 徳間書店
出版年月 1997.10
ページ数 387p
大きさ 19cm
ISBN 4-19-860768-0
分類 9146
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710046921

要旨 映画の百科全書家ジョルジュ・サドゥールがその豊富な知識と経験を駆使してあらわした、映画史のバイブル。
目次 1908年から1920年までの映画製作の発展
フランスにおける文芸映画シリーズ1909‐1914
トラスト戦争(アメリカ1909‐1913)
ヴァイタグラフ社とバイオグラフ社の作品(アメリカ1909‐1913)
イタリアの黄金シリーズ1908‐1911
アメリカ映画の独立系製作者とトマス・H.インス1910‐1914
フランス喜劇派―マクス・ランデー,ボゼッティ,ジャン・デュラン1909‐1914
最後の夢幻劇、最初のアニメーション映画―メリエス、セグンド・デ・チョモン、エミール・コール
イタリア映画の大詰め―『クォ・ヴァヂス』から『カビリア』1908‐1914
デンマーク映画の到来1908‐1914


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。