蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
井戸の茶わん 落語絵本
|
| 著者名 |
川端誠/作
|
| 出版者 |
ロクリン社
|
| 出版年月 |
2023.10 |
| 請求記号 |
エ/35634/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0238313068 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 2 |
西 | 2132679339 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 3 |
熱田 | 2232546255 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 4 |
南 | 2332401740 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 5 |
東 | 2432772081 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 6 |
中村 | 2532409410 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 7 |
港 | 2632559759 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 8 |
北 | 2732489535 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 9 |
千種 | 2832357244 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 10 |
瑞穂 | 2932640945 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 11 |
中川 | 3032524179 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 12 |
守山 | 3132662150 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 13 |
緑 | 3232590202 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 14 |
名東 | 3332780513 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 15 |
天白 | 3432539967 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 16 |
山田 | 4130961552 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 17 |
南陽 | 4231050909 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 18 |
楠 | 4331603862 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 19 |
富田 | 4431528340 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 20 |
志段味 | 4530977836 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 21 |
徳重 | 4630852244 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
N2101/00306/1 |
| 書名 |
新釈日本史 この国のはじめ (徳間文庫) |
| 著者名 |
邦光史郎/著
|
| 出版者 |
徳間書店
|
| 出版年月 |
1995 |
| ページ数 |
248p |
| 大きさ |
16cm |
| シリーズ名 |
徳間文庫 |
| シリーズ巻次 |
く-1-65 |
| ISBN |
4-19-890394-8 |
| 分類 |
2101
|
| 一般件名 |
日本-歴史-古代
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| タイトルコード |
1009510017372 |
| 要旨 |
「三世紀の日本の様子を知ろうと思ったら『倭人伝』に記された二千余文字を“覗き窓”としてみるしかない。この覗き窓をどう覗くか、どう解釈するかによって邪馬台国が四角にもなれば六角にもみえる」(本文より)。諸説紛々たる邪馬台国論にはじまり、神武東征説、騎馬民族征服王朝説、ヤマトタケル伝説、神功皇后伝承など、長年にわたって古代史の謎に挑み続けてきた著者が古代統一国家形成までを語る。 |
| 目次 |
第1章 実在した卑弥呼と「邪馬台国」―吉野ヶ里に出現した弥生時代の一断面 第2章 創られた神武天皇―『記・紀』が記す疑惑の「神武東征」 第3章 三輪王朝と「騎馬民族征服王朝説」―騎馬民族の“大挙襲来”はなかった? 第4章 創作された「ヤマトタケル伝説」―景行天皇時代の不審記事をリストアップ 第5章 神功皇功の偽装出産と航海―三韓征討と応神天皇誕生の真相 第6章 倭の五王と「河内王朝」―広開土王碑と七支刀が語る朝鮮半島の動乱 |
内容細目表:
前のページへ