感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ダンゴムシに心はあるのか 新しい心の科学  (ヤマケイ文庫)

著者名 森山徹/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 2023.10
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2630428528一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 ダンゴムシに心はあるのか 新しい心の科学  (ヤマケイ文庫)
著者名 森山徹/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 2023.10
ページ数 1コンテンツ
シリーズ名 ヤマケイ文庫
一般注記 底本:ヤマケイ文庫 2023年刊
分類 48178
一般件名 動物心理学   だんごむし(団子虫)
書誌種別 電子図書
内容紹介 ユニークな実験の中で未知な状況に遭遇するダンゴムシがとる行動は、ダンゴムシに「心」があることを示唆する。ダンゴムシへのさまざまな実験を通して「心とは何か」という問いの答えに迫る科学書の名作。
書誌・年譜・年表 文献あり
タイトルコード 1002410048556

要旨 テキストと、テキストの具体的な諸相を伝えるトポス=「世界内現実」との輻輳した類縁関係を明確に分析。現代の批評理論の新たな地平を開く。
目次 序章 世俗批評
第1章 世界・テキスト・批評家
第2章 スウィフトのトーリー的無秩序
第3章 知識人としてのスウィフト
第4章 コンラッド―語りの表象作用
第5章 反復について
第6章 独創性について
第7章 現代批評の路線
第8章 アメリカの「左派」文学批評について思うこと
第9章 文学と体系の間の批評
第10章 移動する理論
第11章 レーモン・シュワップと思想のロマンス
第12章 イスラム、文献学、フランス文化―ルナンとマシニョン
終章 宗教的批評


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。