蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
まるみつけた (福音館 あかちゃんの絵本)
|
著者名 |
大塚いちお/さく
|
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2017.9 |
請求記号 |
エ/31131/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237693569 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
2 |
鶴舞 | 0238190433 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
3 |
鶴舞 | 0238485080 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
4 |
西 | 2132363819 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
5 |
西 | 2132403037 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
6 |
熱田 | 2232233318 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
7 |
熱田 | 2232566014 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
8 |
南 | 2332109863 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
9 |
南 | 2332464797 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
10 |
東 | 2432362503 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
11 |
中村 | 2532135270 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
12 |
港 | 2632234924 | じどう図書 | 書庫 | ようじ | | 在庫 |
13 |
港 | 2632245094 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
14 |
北 | 2732496316 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
15 |
千種 | 2832048942 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
16 |
瑞穂 | 2932223163 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
17 |
中川 | 3032211447 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
18 |
守山 | 3132377031 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
19 |
緑 | 3232288021 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
20 |
名東 | 3332433170 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
21 |
天白 | 3432227860 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
22 |
南陽 | 4230834733 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
23 |
楠 | 4331360018 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
24 |
富田 | 4431324161 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
25 |
志段味 | 4530782913 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/31131/ |
書名 |
まるみつけた (福音館 あかちゃんの絵本) |
著者名 |
大塚いちお/さく
|
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
[36p] |
大きさ |
19×19cm |
シリーズ名 |
福音館 あかちゃんの絵本 |
ISBN |
978-4-8340-8358-3 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
時計や、洋服のボタン、おやつのドーナツに夜空のお月様…。ほかにはどんなまるがあるかな? いろんなまるを、みつけにいこう! 幼い子のすぐそばに隠れている「まる」を集めた絵本。 |
タイトルコード |
1001710044832 |
目次 |
1 光の色と物の色―色の見え方の様相 2 カメラ・オブスキューラ―眼の生理光学 3 白と黒の階調―明度の心理物理学 4 色はあっても明るさのない色―測色学序論 5 虚色の上のXYZ系―色空間の幾何学 6 明るければ淡い、濃ければ暗い―物体色の限界 7 マンセルとオストワルト―カラー・オーダー・システム 8 虚色、必ずしも虚にあらず―生理的三原色 9 Behind the Eye―色覚の神経モジュール説 10 色はなくとも色はある―主観色現象 付章 ある色覚異常者の体験―色覚検査の功罪 |
内容細目表:
前のページへ