感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本中世の非農業民と天皇 下  (岩波文庫)

著者名 網野善彦/著
出版者 岩波書店
出版年月 2024.3
請求記号 2104/00375/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238371736一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2104/00375/2
書名 日本中世の非農業民と天皇 下  (岩波文庫)
著者名 網野善彦/著
出版者 岩波書店
出版年月 2024.3
ページ数 437,46p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波文庫
シリーズ巻次 38-402-3
ISBN 978-4-00-384004-7
分類 2104
一般件名 日本-歴史-中世   天皇制   職人
書誌種別 一般和書
内容紹介 天皇と結びつくことで諸国の自由通行権などを享受し、山野河海という境界領域に生きた中世の「職人」の姿を通じて、天皇制の本質と根深さを問う。下は、「民族史的次元」の変質を見すえ、日本社会の構造と特質を明らかにする。
タイトルコード 1002310097633

要旨 植民地アメリカの分割をめぐってフランス軍と干戈を交じえ、敗北した、若き陸軍中佐ジョージ・ワシントン。「ボストンの虐殺」で犠性となった、アメリカ合衆国最初の黒人の英雄クリスパス・アタックス。最高裁判決を黙殺し、ミシシッピ川以西にインディアン諸部族を追いやった大統領アンドルー・ジャクソン。製材所の放水路のなかに一粒の金を発見し、ゴールド・ラッシュのひきがねを引いたジェームズ・マーシャル。南北戦争で自らの信条とは異なり南軍の指揮をとった将軍ロバート・リー。…人物や事件をたくみに織りこみながら、建国二百年を迎えたアメリカ史を物語性豊かに綴る、ドラマティックな「アメリカ物語」。
目次 プロローグ アメリカへの道
1 新世界の「発見」
2 新しい故郷を求めて
3 革命の烽火
4 独創的国づくり
5 西へ行った人びと
6 深夜の半鐘


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。