感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コケはなぜに美しい (NHK出版新書)

著者名 大石善隆/著
出版者 NHK出版
出版年月 2019.6
請求記号 475/00016/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432345514一般和書一般開架 在庫 
2 志段味4530847757一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 475/00016/
書名 コケはなぜに美しい (NHK出版新書)
著者名 大石善隆/著
出版者 NHK出版
出版年月 2019.6
ページ数 286p
大きさ 18cm
シリーズ名 NHK出版新書
シリーズ巻次 588
ISBN 978-4-14-088588-8
分類 475
一般件名 こけ植物
書誌種別 一般和書
内容紹介 初期の陸上植物の面影を残す植物、コケ。岩や樹木になぜ生える? 「苔のむすまで」はどれくらい? コケを愛してやまない気鋭の研究者が、200点以上のカラー写真とともに語る、小さなコケの壮大な物語。
書誌・年譜・年表 文献:p282〜286
タイトルコード 1001910023916

要旨 図書館の役割の、理念と決意の表明としての「図書館の自由に関する宣言」。図書館の資料収集・資料提供の自由、利用者情報の守秘、すべての検閲への反対を謳った、改訂「自由宣言」の情報化社会における今日的意義を中心に、多角的な議論を展開する。
目次 わが国における「図書館の自由」の史的位相―「公序良俗」の思想との関連において
「自由宣言」における「知る自由」の法的性格に関する一考察
「自由宣言」と山口県立図書館問題―図書館における自主規制
フィクションのなかの「読書の自由」―「練馬のテレビ事件」から『土壇場でハリー・ライム』まで
「ちびくろサンボ」問題とはなにか
情報民主主義としての図書館
図書館とプライバシー
大学図書館の「公開」とプライバシー保護
ランガナタンの五法則による私見―大学図書館の在り方について
国際識字年と図書館活動


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。