感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

やさしい陶芸入門 制作と鑑賞の手引

著者名 那須田茂/著
出版者 造形社
出版年月 1970.
請求記号 N751/00082/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110899960一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N751/00082/
書名 やさしい陶芸入門 制作と鑑賞の手引
著者名 那須田茂/著
出版者 造形社
出版年月 1970.
ページ数 100p
大きさ 21cm
分類 751
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210023056

要旨 300年前、この偉大な劇作家=詩人と同時代人であったベン・ジョンソンから19世紀末のカーライルまで、14人の文学的巨人たちの筆による、名のみ高く、簡単には入手しにくいシェイクスピア論のエッセンス18編を集成する。主峰シェイクスピアをとりまくイギリスを中心とした文学の峰々が、時を超え、くっきりとその貌を明らかにする。
目次 わが同胞シェイクスピアについて
シェイクスピアと自然
シェイクスピアの二つの顔
シェイクスピアの翻案に寄せて
シェイクスピアの性格と熱情の描写について
『オセロー』について
シェイクスピア劇の本質
天才的自然児シェイクスピアについて
シェイクスピアの美点と欠点
シェイクスピアの奇怪な道化芝居
シェイクスピア序説
サー・ジョン・フォールスタッフの劇的性格について
詩人としてのシェイクスピア
天才にふさわしいシェィクスピアの判断力について
シェイクスピア悲劇の上演の適性について
シェイクスピアの天賦の才能
『マクベス』の門を叩くことについて
詩人としての英雄


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。