感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学芸記者<哲>セレクション 文学と音楽のあいだ

著者名 黛哲郎/著 朝日新聞社学芸部/編
出版者 河出書房新社
出版年月 1994
請求記号 N9146/09023/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232489500一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9146/09023/
書名 学芸記者<哲>セレクション 文学と音楽のあいだ
著者名 黛哲郎/著   朝日新聞社学芸部/編
出版者 河出書房新社
出版年月 1994
ページ数 351p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-00924-7
分類 9146
一般件名 文学   芸術
書誌種別 一般和書
内容注記 黛哲郎略年譜:p342
タイトルコード 1009410225946

要旨 昨年夏、惜しまれつつ逝った朝日新聞の名学芸記者の、文学から映画・演劇・音楽、さらに世界と日本の境界を越えたオールラウンドな業績を精選。際立ったセンスと文章力が織りあげた、変貌する現代文化四半世紀の年代誌。
目次 黛哲郎君の人柄
ディーセントな人
1 文学 1970〜1993(太初に言あり―混乱している言葉に美と生命をふきこむために
ドイツにおける日本文学の紹介
フランスにおける日本文学
フランスに見る日本文学の国際化
文学はどこへ
現代文学史へのいざない―「川端康成展」によせて
ジャン・コクトーと渋沢龍彦
三島由紀夫の死 ほか)
2 映画 1978〜1991(1978年の日本映画
邦画―ピークから20年
最近の映画さしあたり
なぜつまらない日本映画―佐藤忠男、松本俊夫、岡田晋ほか編『新映画事典』
トリュフォー会見記―「緑色の部屋」
乱反射の映像美―「アメリカの伯父さん」
赤い公爵 ほか)
3 演劇と音楽のあいだ 1969〜1993(神と人とのあいだ―今秋の新劇公演二つ
ベケットとサルトル―仏演劇界の話題
偽善と偽悪をまぬかれて―ベジャールと20世紀バレエ団の魅力
日仏文化サミット’85
フラメンコを超える〈現代の踊り〉
断章―山崎正和氏の劇作によせて
芥川比呂志氏の七回忌に
ジョルジュ・ドンをめぐる幻想 ほか)
黛哲郎略年譜
黛さんとの日々
「学芸部の時代」―黛哲郎小論
文芸記者黛哲郎さん
しなやかな越境者


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。