感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

万能機列伝 世界のオールラウンダーたち  (光人社NF文庫)

著者名 飯山幸伸/著
出版者 潮書房光人社
出版年月 2017.2
請求記号 538/00547/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237116231一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 538/00547/
書名 万能機列伝 世界のオールラウンダーたち  (光人社NF文庫)
著者名 飯山幸伸/著
出版者 潮書房光人社
出版年月 2017.2
ページ数 327p
大きさ 16cm
シリーズ名 光人社NF文庫
シリーズ巻次 いN-991
ISBN 978-4-7698-2991-1
分類 5387
一般件名 戦闘機   世界大戦(第二次)
書誌種別 一般和書
内容紹介 名機と呼ばれた軍用機たちは本来の任務だけでなく、他の多くの用途でも活躍した。戦闘機、爆撃機、雷撃機、偵察機など、様々な目的に使われ、その姿を多彩に変化させていった第二次大戦の航空機を多数の図面とともに詳解する。
タイトルコード 1001610089325

要旨 戦後最大の発明=日本語ワープロ。1978年に630万円で登場したこのツールは、またたく間に価格を下げ、日本人の言語生活をがらりと変えた。85年頃からはパソコンの世界にも普及している。しかし、その影響力の大きさに比して、意外なほど誤解が多く、あまり使いこなされてはいない。本書は、ワープロユーザーなら誰もが抱く疑問にQ&A方式でわかりやすく答えながら、その技術と歩み、将来の見通しについて解説したものである。
目次 第1章 ワープロと漢字の不思議
第2章 売場に並ぶワープロの不思議
第3章 使い始めたワープロの不思議
第4章 文書データと印刷の不思議
第5章 ワープロのハードウェアの不思議
第6章 ワープロの今後についての不思議


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。