感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ちびひつじ (さわってあそべるふわふわえほん)

著者名 キャサリン・アリソン/ぶん ピアーズ・ハーパー/え 栗栖カイ/やく
出版者 ブロンズ新社
出版年月 2006.04
請求記号 エ/21165/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234852739じどう図書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/21165/
書名 ちびひつじ (さわってあそべるふわふわえほん)
著者名 キャサリン・アリソン/ぶん   ピアーズ・ハーパー/え   栗栖カイ/やく
出版者 ブロンズ新社
出版年月 2006.04
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 25×25cm
シリーズ名 さわってあそべるふわふわえほん
ISBN 4-89309-378-9
原書名 Little lamb
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009916002452

要旨 20世紀の幕あけとともに美術は新たな時代を迎えた。前世紀末の印象派の出現にはじまり、ヨーロッパの前衛表現からアメリカの抽象表現へ―。オリジナルな表現を目指して美術家たちの格闘が展開する。それらの作品は人間にとってどのような価値をもつのか。20世紀絵画表現の意味を画家としての眼で問い直し、現代美術の可能性を探る。
目次 1 マチスを回顧する
2 20世紀前半―ヨーロッパ前衛芸術(マルセル・デュシャンの還元的情熱
抽象表現への諸段階
シュール・レアリズム)
3 20世紀後半―アメリカの抽象表現(進化というイデオロギー
サブライムとバーネット・ニューマン
不在の芸術
ジャスパー・ジョーンズのオーバー・レイ
ポロック評価の逆転)
4 よみがえるホリゾント


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。