感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

統一ヨーロッパへの道 シャルルマーニュからEC統合へ

著者名 デレック・ヒーター/著
出版者 岩波書店
出版年月 1994
請求記号 N230-5/00326/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232446153一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N230-5/00326/
書名 統一ヨーロッパへの道 シャルルマーニュからEC統合へ
著者名 デレック・ヒーター/著
出版者 岩波書店
出版年月 1994
ページ数 294p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-001515-X
一般注記 原書名:The idea of European Unity.
分類 2305
一般件名 西洋史-近代
書誌種別 一般和書
内容注記 監訳:田中俊郎 巻末:文献一覧
タイトルコード 1009410220222

要旨 1993年11月、EC(欧州共同体)はEU(欧州連合)へ統合の新たな一歩を踏み出した。わが国では、1950年代に始まったこの統合の流れを、市場統合・通貨統合といった経済的側面からのみ分析し、その歴史的・思想的背景を軽視する傾向がある。そのため、14世紀以降なんども表明されてきた、ヨーロッパ統一への人々の願いと構想はほとんど知られていない。シュリー、サン・ピエール、カント、ルソー、サン・シモン、クーデンホーフ・カレルギーらの統一構想と、実際に統合の扉を開いた人々の軌跡を追うことにより、ときおり足踏みをしながらも、前進を続けるヨーロッパ統合の「理念」について考える。
目次 第1章 序論―中世にさかのぼる起源
第2章 アンリ四世の威光のもとに
第3章 ふたりのクウェーカー教徒
第4章 サン=ピエールとルソー
第5章 英国をモデルとして
第6章 第一次世界大戦の影
第7章 EC統合の実現に向けて
第8章 結論―永続的な諸問題


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。