感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

徳王の見果てぬ夢 南北モンゴル統一独立運動

著者名 佐々木健悦/著
出版者 社会評論社
出版年月 2013.11
請求記号 222/00273/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236337887一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6862/01111/2
書名 近畿日本鉄道沿線アルバム 一般車両編  昭和〜平成
著者名 牧野和人/解説
出版者 アルファベータブックス
出版年月 2021.5
ページ数 159p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-86598-870-3
分類 686216
一般件名 近畿日本鉄道
書誌種別 一般和書
内容紹介 高架上に設置された大阪線のホームに停車するモ1300、架線電圧が600Vであった時代の奈良線で活躍したモ400形…。近畿日本鉄道の一般車両を撮影したカラー写真、モノクロ写真を収録する。
タイトルコード 1002110008990

目次 1 社会調査史の開拓者群像(チャールズ・ブースと「貧困調査」
マックス・ヴェーバーの織物労働調査
シカゴ・モノグラフの経験的地平
ロバート・リンドのミドルタウン調査
横山源之助と社会観察
島崎稔の社会調査)
2 戦後日本の社会的現実と社会調査(戦後出発期における労働調査
生活調査の戦後的展開
戦後農村社会と農村調査
環境問題の社会調査史
原爆被害者問題の社会調査史)
3 社会調査史研究の方法論的視座(社会調査史研究の視角
社会調査史の方法的視点)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。