感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西蔵漂泊 下  チベットに魅せられた十人の日本人

著者名 江本嘉伸/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 1994
請求記号 N292-2/01197/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2930010406一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N292-2/01197/2
書名 西蔵漂泊 下  チベットに魅せられた十人の日本人
著者名 江本嘉伸/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 1994
ページ数 305p
大きさ 22cm
ISBN 4-635-28024-1
分類 2922
一般件名 チベット-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容注記 巻末:年表 付:おもな参考文献
タイトルコード 1009410218170

要旨 仏教の原典を求めて、あるいは僧院での修学に、そして国の密命をおびてチベットへ。10人が実践した「旅」はきわめて稀な「知の体験」であった。彼らの旅を、新発見の資料と現地を含めた取材で探った異色のドキュメンタリー。
目次 第11章 “世界無銭旅行家”矢島保治郎の入蔵
第12章 ダライ・ラマ十三世と日本人―寺本婉雅の工作と西本願寺
第13章 矢島の清蔵戦争目撃と青木文教のラサ入り
第14章 矢島、西蔵軍養成教官就任と「ノブラー」との結婚
第15章 “幻”の新年会―矢島、青木、多田、河口、四人のラサ
第16章 「大正の玉手箱事件」―大蔵経をめぐる青木と河口の対決
第17章 多田等観、はだしのチベット入り
第18章 セラ寺の十年―多田のチベット仏教修行
第19章 野元甚蔵のチベット入り―ダライ・ラマ十四世の選考
第20章 野元の見たチベットの農村―四十年後、十四世と鹿児島での対面


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。