感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

聖と呪力 日本宗教の人類学序説

著者名 佐々木宏幹/著
出版者 青弓社
出版年月 1989
請求記号 N163/00085/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231124165一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N163/00085/
書名 聖と呪力 日本宗教の人類学序説
著者名 佐々木宏幹/著
出版者 青弓社
出版年月 1989
ページ数 240p
大きさ 20cm
分類 163
一般件名 宗教-日本
書誌種別 一般和書
内容注記 引用文献:p147〜148 参考文献:p236〜237
タイトルコード 1009410078720

要旨 おりょうは京都・西陣の娘だった。衝撃の新事実で綴る龍馬とおりょうの青春譜。
目次 第1章 黒船来航(母と娘
楢崎家へ奉公
母とのわかれ
手習い)
第2章 安政の嵐(新しい弟妹
将作捕わる
龍馬との出会い
西陣の従姉妹たち)
第3章 維新への道(将作逝く
龍馬脱藩
夫婦の縁
池田屋事件)
第4章 旅立ち(海軍塾閉鎖
寺田屋お登勢
薩摩への旅
亀山社中
龍馬とともに
おりょう年譜)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。