感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦争と知識人・国家 ランドルフ・ボーン論文集

著者名 ランドルフ・ボーン/著 前川玲子/編訳
出版者 松籟社
出版年月 2025.2
請求記号 3195/00432/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238547905一般和書2階開架新着本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3195/00432/
書名 戦争と知識人・国家 ランドルフ・ボーン論文集
著者名 ランドルフ・ボーン/著   前川玲子/編訳
出版者 松籟社
出版年月 2025.2
ページ数 359p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-87984-459-0
分類 31953
一般件名 アメリカ合衆国-対外関係   世界大戦(第一次)   知識階級
個人件名 Bourne,Randolph
書誌種別 一般和書
内容紹介 第一次世界大戦中、同時代の時代精神を吸収するとともにそれを問い直し続け、権力に対して真実を語るべく誠実な知的営みを続けたボーン。戦時における国民と国家の一体化を冷徹に問い直す「国家」など全15編を収録する。
タイトルコード 1002410090671

要旨 本書では、人体のいくつかの器官をとりあげ、その起源の古いものから新しいものの順に、それぞれの器官がたどった進化の歴史をふりかえって見てゆくことにする。
目次 1 血液と太古の海
2 背骨を訪ねて
3 歯の由来
4 腎臓の進化
5 肺の起源
6 手と足の由来
耳の歴史
8 毛根をさぐる
9 胎盤の出現
10 大脳皮質は考える
11 オトガイの謎
12 人体の予盾


内容細目表:

1 国民徴兵制の倫理的代替物   11-18
2 戦争と知識人   19-41
3 戦闘の風下で   43-52
4 アメリカの戦略の破綻   53-71
5 戦争日記   73-91
6 戦争における良心と知性   93-99
7 偶像の黄昏   101-120
8 国家   121-174
9 モーリス・バレスとフランスの若者   177-190
10 我々の文化的謙虚さ   191-201
11 トランスナショナル・アメリカ   203-227
12 ユダヤ人とトランスナショナル・アメリカ   229-243
13 障害者   247-267
14 友情の歓び   269-280
15 文学的ラディカルの歴史   281-306
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。