感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 11 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 11

書誌情報サマリ

書名

すごい人体の図鑑 カラダのひみつをのぞいてみよう!

著者名 坂井建雄/監修
出版者 ナツメ社
出版年月 2024.8
請求記号 49/01166/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332440391じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 49/01166/
書名 すごい人体の図鑑 カラダのひみつをのぞいてみよう!
著者名 坂井建雄/監修
出版者 ナツメ社
出版年月 2024.8
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8163-7600-9
分類 4913
一般件名 人体
書誌種別 じどう図書
内容紹介 カラダの中には9mのトンネルがある? 骨はビルの鉄骨よりかたい? 赤ちゃんのにぎる力は意外に強い? 人間のカラダのしくみやはたらきについて、カラーイラストや図を使って、楽しく、わかりやすく解説する。
タイトルコード 1002410029260

要旨 カラダは移動できる高層ビル!?大腸にはお花畑がある!?じん臓は1日に1.7トンの血液をろ過する!?おしっことうんちはカラダのごみ出し係!?カラダって本当にすごくて、知れば知るほどおもしろい!
目次 1章 カラダを支える骨と筋肉のスゴイしくみ
2章 食べたものの栄養をとり入れるスゴイしくみ
3章 栄養と酸素を届けるカラダのスゴイしくみ
4章 人間のもつスゴイ感覚のしくみ
5章 脳と神経細胞のスゴイしくみ
6章 身近な生理現象のスゴイしくみ
7章 病気をふせぐカラダのスゴイしくみ
8章 成長するなかでどんどん変化するスゴイカラダ
著者情報 坂井 建雄
 1953年大阪府生まれ。1978年東京大学医学部医学科卒業。ハイデルベルク大学研究員、東京大学医学部(解剖学)助教授、順天堂大学医学部解剖学・生体構造科学教授を経て、同保健医療学部特任教授を務める。医学部医史学研究室も併任。専門は、骨格筋の機能解剖学、腎血管系の細胞生物学、医学・解剖学史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。