感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幼児の世界 そのこころをとくカギ  (幼児のための母親教室)

著者名 くぼたひろし/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 1965.
請求記号 N3761/00031/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111169215一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3761/00031/
書名 幼児の世界 そのこころをとくカギ  (幼児のための母親教室)
著者名 くぼたひろし/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 1965.
ページ数 219p
大きさ 19cm
シリーズ名 幼児のための母親教室
分類 3761
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210003735

要旨 臆せぬ批評、確固たる好悪感覚でズバリ一打ち。怒りのマリアのテレビ評。
目次 ドッキリチャンネル2(与謝野秀氏の手紙、両国の思い出、美人二人他
「ファウスト」の人々、石川啄木、再び橘屋異聞、拍手
プリンセスの朝、遠藤周作と家鴨、地震他
北杜夫、斎藤輝子、新宿ジゴロ、役得、弾み
大人物は可怕い、困ること三つ、11PMの女他
「天まであがれ!」の石立鉄男といつか見た彼の映画他
岩崎邸の庭、仲さんとリーチ、春蝉
書き違い、或役者
ダービー伯、紐育の馬車、八重子と良重 ほか)
浮浪草紙
1970‐80年代のエッセイ(スタンダアル
ピータア・オトゥウルとマリイ・モリ
「壜の中の子宮」をよんで
劇画の主人公のクールさに惚れる ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。