蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
石油事典
|
著者名 |
石油学会/編
|
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
1966 |
請求記号 |
N568/00007/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0111874269 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
782/00001/ |
書名 |
夢を力に! 夢を見続け、夢に向かって疾走した、三流ランナー有森裕子と無頼派コーチ小出義雄のふたり旅 |
著者名 |
小出義雄/著
|
出版者 |
ザ・マサダ
|
出版年月 |
1996.12 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-915977-34-X |
分類 |
7823
|
一般件名 |
マラソン競技
|
個人件名 |
小出義雄
有森裕子
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009610086787 |
要旨 |
北海道北部の日本海に浮かぶ島、天売島。ここは春から夏にかけて、ウトウやウミネコなど100万羽近い海島たちが「生命のドラマ」を展開する格好の繁殖地であるとともに、日本で唯一のオロロン鳥の繁殖地でもある。30年ほど前には8000羽もいたオロロン鳥が近年激減し、50羽前後にまでなってしまったことを知り、筆者は教師の職を捨ててまでオロロン鳥の保護に乗り出す。はたしてオロロン鳥の繁殖・保護はうまくいくのか?天売島という「小さな地球」で起こった出来事を通して、自然と人間との調和を考える。 |
目次 |
1 日本海の孤島に棲むペンギン 2 「オロロンの島」の住人たち 3 悲劇の背景 4 楽園だったころ 5 じっとしたままのコロニー 6 いたちごっこ 7 島は小さな「コスモス」 |
内容細目表:
前のページへ