蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010718035 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
建築材料
長澤泰/監修,橘…
建築材料
小山智幸/著,原…
世界で一番やさしい建築材料 : 1…
area045『…
素材考 : 新素材研究所の試み
榊田倫之/著
詳説建築材料学
輿石直幸/著
絵とき建築材料
廣瀬幸男/共著,…
実務ですぐ役立つ!これだけは知って…
建築物石綿含有建…
建築仕上材料と技術の知識
中山實/編著,鈴…
世界で一番やさしい建築材料 : 1…
area045『…
図説やさしい建築材料
松本進/著
トコトンやさしい建築材料の本
大垣賀津雄/著,…
武田五一の建築標本 : 近代を語る…
建築材料新テキスト
朝吹香菜子/著,…
建築材料
小山智幸/著,原…
建築材料が一番わかる : 建築技術…
喜入時生/著,松…
初めての建築材料
<建築のテキスト…
建材工場
西山輝彦/写真,…
建築材料
橘高義典/著,杉…
ベーシック建築材料
野口貴文/著,今…
建築材料教科書
建築材料教科書研…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
2891/04585/ |
書名 |
伊藤野枝の手紙 |
著者名 |
伊藤野枝/著
大杉豊/編・解説
|
出版者 |
土曜社
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数 |
208p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-907511-61-6 |
分類 |
2891
|
個人件名 |
伊藤野枝
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
女性解放を目指した活動や大杉栄の社会運動に共同する活動に奮闘し、多くの著作を残した伊藤野枝。1913年に『青鞜』の編集を担ってから1923年に軍隊に虐殺されるまで、その波乱の生涯の後半生を伝える書簡を収録する。 |
書誌・年譜・年表 |
伊藤野枝年譜:p186〜201 |
タイトルコード |
1001910015790 |
目次 |
第1章 損益計算書を読む前に知っておきたい基礎知識 第2章 経営成績を示す損益計算書の読み方と基礎知識 第3章 会社の伸びがつかめる売上高の読み方と基礎知識 第4章 アラ利をつかむために必要な売上原価の読み方と基礎知識 第5章 企業努力が反映される販売費・一般管理費の読み方と基礎知識 第6章 金融収支がわかる営業外損益の読み方と基礎知識 第7章 会社の決算方針がつかめる特別損益の読み方と基礎知識 第8章 株主・投資家が注目する未処分利益の読み方と基礎知識 第9章 財産状態を示す貸借対照表の読み方と基礎知識 第10章 利益をより大きくするための方法と基礎知識 |
内容細目表:
前のページへ