ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0210808291 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
山田忠雄 柴田武 酒井憲二 倉持保男 山田明雄 上野善道 井島正博 笹原宏之
日本語概説
沖森卓也/編著,…
方言漢字事典
笹原宏之/編著
漢字はコワくない : クイズ120…
笹原宏之/著
漢字ハカセ,研究者になる
笹原宏之/著
完全版ことわざ・四字熟語・慣用句大…
青木伸生/監修,…
大きな活字の新明解国語辞典
山田忠雄/編,倉…
新明解国語辞典
山田忠雄/編,倉…
漢字は生きている : クイズ120…
笹原宏之/著
新明解国語辞典
山田忠雄/編,倉…
現代語文法概説
井島正博/編著,…
新明解国語辞典
山田忠雄/編,倉…
日本祖語の再建
服部四郎/著,上…
漢字
沖森卓也/編著,…
まんが四字熟語大辞典
笹原宏之/監修
謎の漢字 : 由来と変遷を調べてみ…
笹原宏之/著
日本人と漢字
笹原宏之/著
漢字の歴史 : 古くて新しい文字の…
笹原宏之/著
漢字に託した「日本の心」
笹原宏之/著
訓読みのはなし : 漢字文化と日本…
笹原宏之/[著]
方言漢字
笹原宏之/著
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
8131/00005/ |
本のだいめい |
新明解国語辞典 第7版 |
書いた人の名前 |
山田忠雄/編
柴田武/編
酒井憲二/編
|
しゅっぱんしゃ |
三省堂
|
しゅっぱんねんげつ |
2012.2 |
ページすう |
46,1679p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
978-4-385-13118-4 |
ちゅうき |
革装 |
ぶんるい |
8131
|
いっぱんけんめい |
日本語-辞典
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
ことばの本質をとらえる国語辞典の決定版。7万7千5百項目を収録。「文法」欄を新設し、新「常用漢字表」に完全対応。形容詞項目を全面的に見直した第7版。革装。 |
タイトルコード |
1001110163815 |
ようし |
オーストリアの将校トゥンダは第一次大戦のさなかロシア軍に捕えられ、赤軍の兵士として革命を戦うこととなる。10年ののち故郷に帰還したとき、もはやそこに彼の居場所はなかった…。ガリチアに生まれ、ウィーン、ベルリンを経てパリに客死した放浪のユダヤ人作家ロートが、故郷喪失者のさすらいを描いた代表作。 |
ないよう細目表:
前のページへ