感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

才能を伸ばす「自立の子育て」 子供を“秀才”にした親がしていたこと

著者名 中西智子/著
出版者 カナリア書房
出版年月 2011.7
請求記号 3799/01554/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231864624一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

72353
日本-対外関係-朝鮮-歴史 日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3799/01554/
書名 才能を伸ばす「自立の子育て」 子供を“秀才”にした親がしていたこと
著者名 中西智子/著
出版者 カナリア書房
出版年月 2011.7
ページ数 211p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7782-0191-3
一般注記 奥付のタイトル(誤植):才能を伸ばす「自立の子育て」のすすめ
分類 3799
一般件名 家庭教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 塾なしで国立大医学部合格。日米生活で憧れのバイリンガル。さらにはジュニアオリンピックチャンピオンに! 3人の息子を「秀才」に育てた著者が、才能を伸ばす「自立の子育て」法を紹介する。
タイトルコード 1001110031581

要旨 三六年間にわたり隣国を植民地として蹂躪し、人々を強制連行したり、「従軍慰安婦」とした戦前。このことに対し、積極的に償いをしてこなかった戦後。隣国との歴史を再検討し、日本に対する彼らの不信感の根拠を探る。
目次 韓国人の日本観 「古い傷」と「新しい傷」
第1章 韓国は「反日教育」をしているのか
第2章 未解決のままの補償問題
第3章 批判される日本の歴史教科書
第4章 指紋押捺は必要だったのか
第5章 天皇と朝鮮人
第6章 被徴用者と遺族の訴え
第7章 「従軍慰安婦」問題と「反韓感情」
第8章 日朝交渉の経過と問題点
第9章 日本の「誇れない歴史」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。