感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 2 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

知れば知るほど好きになるもっと!科学のひみつ

著者名 本田隆行/監修
出版者 高橋書店
出版年月 2024.11
請求記号 40/00923/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932728872じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 40/00923/
書名 知れば知るほど好きになるもっと!科学のひみつ
著者名 本田隆行/監修
出版者 高橋書店
出版年月 2024.11
ページ数 157p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-471-10467-2
分類 404
一般件名 科学
書誌種別 じどう図書
内容紹介 ホッキョクグマの体は真っ黒。大根はじつは透明。花粉で空が虹色になる。エジソンはメモ魔…。生き物から、体、地球と宇宙、科学者まで、科学に関するちょっと意外で不思議な話をフルカラーのイラストとともに紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
タイトルコード 1002410064794

要旨 感情は、人体のなかで、生理的なシステムと、どのようにかかわりあってつくりだされるのか。分子生物学、神経生理学、精神薬理学などの最新の成果を駆使して、〈ニューロン的人間観〉から〈体液的人間観〉へと、新たな展開をはかる、こころの科学の最前線。
目次 1 ユーモア、ユーモアス
2 内部環境
3 ホルモン
4 脳の環境
5 脳の体液
6 偵察するハエとニューロンの箱
7 三つの脳
8 欲望
9 快感と苦痛
10 空腹と渇き
11 恋愛、性、力
12 梯子の下での微笑


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。