感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最後の日記

著者名 J.クリシュナムルティ/著 高橋重敏/訳
出版者 平河出版社
出版年月 1992
請求記号 N129-9/00165/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2819020211一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N129-9/00165/
書名 最後の日記
著者名 J.クリシュナムルティ/著   高橋重敏/訳
出版者 平河出版社
出版年月 1992
ページ数 207p
大きさ 20cm
ISBN 4-89203-222-0
一般注記 原書名:Krishnamurti to himself.
分類 1299
個人件名 Krishnamurti,Jiddu
書誌種別 一般和書
内容注記 著者の肖像あり
タイトルコード 1009410192383

要旨 オレンジの薫る谷間の自室で、クリシュナムルティは独りテープに向かって語りはじめる。清新で率直なこの〈最後の日記〉には、クリシュナムルティの思想がみずみずしく息づいている。
目次 樹の沈黙を聴く
オレンジの薫り
夜明けの静まり
無時間の知覚
岩のひびき
いのちの終焉
時間は人間の敵なのか
子供たちの未来
時のない朝
なぜ戦争は起きるのか
知識の彼方にあるもの
不可測のものを何で測るのか
思考と洞察
セコイア杉の森の生きものたち
瞑想のささやき
真理を拾う
最も危険な動物
空を舞う鷹
花の秩序
潮の満ち干を見つめて
言葉の持つ意味
夜明けはいつも美しい
戦争は何も解決してくれない
科学・宗教・教育
断片化のない動き
死とは何だろう


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。