感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゲッターロボ 2  (MOVE ON COMICS)

著者名 永井豪/原作 石川賢/作画 ダイナミックプロ/作画
出版者 玄光社
出版年月 2024.9
請求記号 C/05165/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238484836一般和書2階書庫 在庫 
2 中川3032591418一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 C/05165/2
書名 ゲッターロボ 2  (MOVE ON COMICS)
著者名 永井豪/原作   石川賢/作画   ダイナミックプロ/作画
出版者 玄光社
出版年月 2024.9
ページ数 435p
大きさ 21cm
シリーズ名 MOVE ON COMICS
ISBN 978-4-7683-1972-7
分類 C
書誌種別 一般和書
内容紹介 ロボットマンガの金字塔「ゲッターロボ」。恐竜帝国との戦いの中、行方不明になった竜馬。そんな折、新たに地球征服をめざす百鬼帝国が出現。混迷する状況下、発見された竜馬は記憶を失い、ゲッターロボの操縦ができず…。
タイトルコード 1002410045724

要旨 国際関係の歴史を東西対立・南北関係から論じ、主要国の現代国際関係に目を配りつつ、新国際秩序におけるラテンアメリカの役割を考察する。
目次 序章 ラテンアメリカをめぐる国際関係と日本の対ラテンアメリカ政策
第1部 ラテンアメリカをめぐる国際関係史(総論 国際関係からみたラテンアメリカの500年
アメリカ合衆国とメキシコ・中米・カリブ地域
ラテンアメリカにおけるイギリスの経済覇権
米州における紛争解決システム―OASの役割の変容
キューバと米ソ関係―国際関係の位相転換の実験
ラテンアメリカと第三世界―グローバリズムとの接点で
開発・援助とラテンアメリカ)
第2部 現代ラテンアメリカの国際関係(総論 ラテンアメリカをめぐる国際関係―インターアメリカン・システムの構造とポスト冷戦期における再編
現代メキシコ外交―1970年代以降
中米のダイナミズムと国際関係
現代カリブ地域の国際関係
ベネズエラの国際関係
転換期コロンビアの外交政策―対米依存からの自立
ペルー―偏狭な民族主義の克服を目指して
チリをめぐる国際関係
中進国ブラジルの対外政策―現実路線の自主外交
第二次世界大戦後のアルゼンチン外交の軌跡―第三世界外交から第一世界との協調に向けて)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。