感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

80の物語で学ぶ働く意味 (日経ビジネス人文庫)

著者名 川村真二/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2017.3
請求記号 281/01140/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232213146一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 281/01140/
書名 80の物語で学ぶ働く意味 (日経ビジネス人文庫)
著者名 川村真二/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2017.3
ページ数 343p
大きさ 15cm
シリーズ名 日経ビジネス人文庫
シリーズ巻次 か10-2
ISBN 978-4-532-19816-9
一般注記 「働く意味生きる意味」(日経ビジネス人文庫 2007年刊)の改題,加筆
分類 28104
一般件名 逸話
書誌種別 一般和書
内容紹介 取引先の落とし物を拾うため、裸で汲み取りトイレに入った本田宗一郎。ラグビーで指を骨折しピアニストから指揮者に転じた小澤征爾…。あの人も壁にぶつかり、「道」を見つけた。偉人・達人たちの感動の逸話を紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p336〜343
タイトルコード 1001610101496

要旨 辛亥革命に斃れた最初の日本人同志山田良政。終生その兄の遺志を継ぎ孫文の死に水を取った唯一人の日本人純三郎。孫文革命に殉じた山田兄弟を中心に、新たに発掘された資料を加えて描く革命家群像と日中近代史ドキュメント。
目次 はじめに 知られざる孫文革命
第1章 雄飛の夢
第2章 孫文との邂逅
第3章 兄を継ぐ
第4章 無私の奔走
第5章 孫文の遺訓


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。