感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東洋漆工史

著者名 六角紫水/著
出版者 雄山閣
出版年月 1932
請求記号 S752/00002/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20108145946版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S752/00002/
書名 東洋漆工史
著者名 六角紫水/著
出版者 雄山閣
出版年月 1932
ページ数 287p 図版13枚
大きさ 23cm
分類 7522
一般件名 漆器-歴史
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001010074278

要旨 激動混迷の時代、日本の次の権力を握るのはだれか。直接取材と綿密データによって裏の裏に鋭く迫る、いま注目の書。
目次 第1章 小沢一郎
第2章 小渕恵三
第3章 梶山静六
第4章 加藤紘一
第5章 河野洋平
第6章 橋本龍太郎
第7章 羽田孜
第8章 浜田卓二郎
第9章 細川護煕
第10章 森喜朗
第11章 山口敏夫
第12章 渡部恒三


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。