感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

豚飼いの話 2

著者名 野中惠子/著
出版者 審美社
出版年月 1985
請求記号 NF1/07349/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231712977一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 NF1/07349/2
書名 豚飼いの話 2
著者名 野中惠子/著
出版者 審美社
出版年月 1985
ページ数 349p
大きさ 20cm
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310020053

要旨 刊本・稿本から断簡まで蕪村句録の徹底集成。近年復元の『蕪村自筆句帳』は大増補で格段に充実し、唯一の刊本『蕪村句集』、未刊に終わった『蕪村遺稿』、門人筆録の『落日庵句集』『夜半叟句集』等の根本資料は最大限に原本の姿を追究した。また『召波旧蔵詠草』『蕪村遺墨集』などの俳席出句稿を断簡類まで発掘、加えて一門句莚の息吹きを伝える『夏より』ほかの句会稿を初翻刻、さらに蕪村同座の「几董句稿」をも付す万全の基本文献集。
目次 句集(蕪村自筆句帳
蕪村句集
蕪村遺稿
落日菴句集
夜半叟句集)
句稿(召波旧蔵詠草
蕪村遺墨集
夜半翁蕪村叟消息抄
詠草・断簡類)
句会稿(夏より
高徳院発句会
月並発句帖
耳たむし)
付、几董句稿(日発句集
発句集巻之三
甲午之夏ほく帖巻の四
丙申之句帖巻五
丁酉之句帖巻六
戊戌之句帖
連句会草稿井定式且探題発句記
辛丑春月並会句記
晋明集二稿秋冬
宿の日記)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。