感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

保育講座障害児保育 (保育講座)

著者名 柴崎正行 大場幸夫/編
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1990
請求記号 N378/01035/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2719015386一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N378/01035/
書名 保育講座障害児保育 (保育講座)
著者名 柴崎正行   大場幸夫/編
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1990
ページ数 227p
大きさ 21cm
シリーズ名 保育講座
シリーズ巻次 12
ISBN 4-623-01956-X
一般注記 奥付の書名:障害児保育 *各章末:文献
分類 378
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410174145

要旨 本書は、障害児に対する保育観を問い直すことや、家庭や地域の人びとが支え合いながら障害児育保を進めていくことなど、幅広い視点から障害児の保育を考えられるように編集した。
目次 第1章 障害児保育とは(保育的関係の中で人間が育つこと
具体的展開と省察)
第2章 育つとは(納得と育つ場
子どものサインと意向
環境と発達
「その子らしさ」に生きる)
第3章 障害児保育にとり組む(発達における個人差
障害と発達
障害をもつこと
全体としてとらえること)
第4章 心身の障害とその理解(視覚の障害
聴覚障害
ことばの障害
身体と運動の障害
知能の障害
情緒及び対人関係の障害)
第5章 保育でのかかわりと育ち(視覚障害児の保育
聴覚障害児の保育
言語障害児の保育
運動障害児の保育
知能障害児の保育
情緒障害児の保育
自閉症児の保育
発達遅滞児の保育
子ども同士の育ち合い
保育者間の協力)
第6章 療育でのかかわりと育ち(療育ということ
療育の場
療育の方法
生活と療育)
第7章 家庭での育ち(親の悩み
家族への援助
親子関係,きょうだい関係の中での育ち
生活体験の中での育ち)
第8章 地域での育ち(家庭と園との協力
園と療育機関との協力
療育機関と家庭との協力
地域で育てあうということ)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。