感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

正岡子規 (新潮文庫)

著者名 ドナルド・キーン/著 角地幸男/訳
出版者 新潮社
出版年月 2022.6
請求記号 91136/01612/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630815985一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91136/01612/
書名 正岡子規 (新潮文庫)
著者名 ドナルド・キーン/著   角地幸男/訳
出版者 新潮社
出版年月 2022.6
ページ数 420p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
シリーズ巻次 き-30-7
ISBN 978-4-10-131357-3
分類 911362
個人件名 正岡子規
書誌種別 一般和書
内容紹介 「写生」という手法を発見、俳句と短歌に革命をもたらし、国民的文芸にまで高めた正岡子規。幼いときの火事体験から、最晩年の過酷な闘病生活まで、その生涯を精緻に描く本格的評伝。
書誌・年譜・年表 文献:p416〜420
タイトルコード 1002210016460

要旨 精神も物質もはかない存在であり、この無常の世界で唯一確実な存在は美であると考え、美の享受を生の目的とし、ワイルド、イェイツ、グールモンらの世紀末芸術に多大な影響を与えたペイターの〈自己成型〉の軌跡を刻明にたどる。
目次 家のなかの子供
クリスタル・マン
白の誘惑
宝石のような焔
ヴィーナスの変容
風に吹かれる羽毛
メドゥーサの魅惑
モナ・リザの微笑
黄金時代幻想
ノスタルジアの音楽
美の家へ
アポロンとディオニュソス
架空の人物画像(流竄の神々
夢想と憂愁のあいだで)
享楽主義者マリウス(精神の遍歴
引用の織物
華麗な文体)
世紀末的魂と夢


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。