感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

レゴブロックの世界 全面改訂版

著者名 ダニエル・リプコーウィッツ/著 五十嵐加奈子/訳
出版者 東京書籍
出版年月 2013.7
請求記号 759/00264/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236259990一般和書2階書庫大型本在庫 
2 千種2831831058一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 759/00264/
書名 レゴブロックの世界 全面改訂版
著者名 ダニエル・リプコーウィッツ/著   五十嵐加奈子/訳
出版者 東京書籍
出版年月 2013.7
ページ数 255p
大きさ 29cm
ISBN 978-4-487-80782-6
原書名 The Lego book
分類 759
一般件名 玩具
書誌種別 一般和書
内容紹介 レゴの世界のすべてを凝縮したユニークな一冊。レゴブロックを考案したレゴ社や、これまでに生み出された数多くのレゴについて、豊富な写真で紹介します。
タイトルコード 1001310041191

要旨 自動車と道路とを結びつけるタイヤ4本の接地面積は週刊誌1冊分にすぎない。その小面積でタイヤは1トン以上の車体を支え、厳寒期や炎天下の過酷な条件下でも時速100キロを超えるスピードで楽々と車を走らせ、止めることができる。一見したところ、何の変哲もない黒いタイヤだが、その内外には自動車の走行性と安全性を支える数々の巧妙な工夫がこらされている。そのタイヤ構造の秘密をさぐり、上手な使い方を紹介する。
目次 1 タイヤは進化する
2 タイヤの外観から構造まで
3 タイヤの諸子百家
4 グリップはなぜ起こる?
5 安全な走りを得るために
6 快適さを求めて
7 タイヤテスト
8 ピレリP7の父、メッザノーテは語る
9 レーシングタイヤの世界
10 世界のタイヤ事情
11 タイヤは生きている


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。