感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

潜熱蓄熱・化学蓄熱・潜熱輸送の最前線 未利用熱利用に向けたサーマルギャップソリューション  普及版  (新材料・新素材シリーズ)

著者名 鈴木洋/監修
出版者 シーエムシー出版
出版年月 2023.10
請求記号 533/00095/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238294417一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 533/00095/
書名 潜熱蓄熱・化学蓄熱・潜熱輸送の最前線 未利用熱利用に向けたサーマルギャップソリューション  普及版  (新材料・新素材シリーズ)
並列書名 Novel Techniques of Latent Heat Thermal Storage,Chemical Thermal Storage and Latent Heat Transportation:Thermal Gap Solution Technology for the Utilization of Unused Thermal Energy
著者名 鈴木洋/監修
出版者 シーエムシー出版
出版年月 2023.10
ページ数 7,251p
大きさ 26cm
シリーズ名 新材料・新素材シリーズ
ISBN 978-4-7813-1707-6
分類 533
一般件名 熱工学
書誌種別 一般和書
内容紹介 産業部門から排出される熱(未利用熱)を民生の熱消費に転換する基礎技術について議論した本。需要と供給の時間・温度・空間の熱ギャップを解決する潜熱蓄熱・化学蓄熱・潜熱輸送を取り上げて解説する。
タイトルコード 1002310049847

要旨 音楽を一つの時代の全精神活動の一部として理解しようと試みたブルーメの先駆的な音楽史。ドイツの画期的な音楽辞典『MGG』の一項目が底本になっている。本書はほぼ15世紀半ばからのルネサンス期の音楽の流れと状況を説明し、この時代の「歴史の意味」と「音楽の価値」とを明らかにする。
目次 第1章 「ルネサンス」の概念
第2章 ルネサンスそのものが理解していた音楽
第3章 音楽史上の一時期としての「ルネサンス」
第4章 南方と北方、諸国民と作曲ジャンル
第5章 ルネサンスの音楽上の業績


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。