蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子どもの本のもつ力 世界と出会える60冊
|
著者名 |
清水真砂子/著
|
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
2019.6 |
請求記号 |
0195/00382/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237716188 | 一般和書 | 児童書研究 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132463585 | 一般和書 | 一般開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232331971 | 一般和書 | 一般開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
4 |
南 | 2332206404 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
5 |
東 | 2432486476 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532224850 | 一般和書 | 一般開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
7 |
港 | 2632331506 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
8 |
北 | 2732278094 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2832148312 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2932339316 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
11 |
中川 | 3032306155 | 一般和書 | 一般開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
12 |
守山 | 3132463435 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3232384804 | 一般和書 | 一般開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
14 |
名東 | 3332551211 | 一般和書 | 一般開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
15 |
天白 | 3432340895 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
16 |
山田 | 4130809645 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
17 |
南陽 | 4230903579 | 一般和書 | 一般開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
18 |
楠 | 4331444267 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
19 |
富田 | 4431397480 | 一般和書 | 一般開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
20 |
志段味 | 4530854043 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
21 |
徳重 | 4630631887 | 一般和書 | じどう開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
0195/00382/ |
書名 |
子どもの本のもつ力 世界と出会える60冊 |
著者名 |
清水真砂子/著
|
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
4,159p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-272-61238-3 |
分類 |
0195
|
一般件名 |
児童図書
図書解題
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
ここに挙げた本は、語りつくせないほどの生きる喜びと、同じ地上に生きる人々への信頼をくれる-。「ゲド戦記」の翻訳や児童文学評論で知られる著者が、子どもたちに贈りたい60冊の本を紹介。『クレスコ』連載を単行本化。 |
タイトルコード |
1001910026802 |
要旨 |
語り物から文楽に及ぶ歴史的追究と、芸態・様式・他ジャンルとの関わりからの照射を通して、浄瑠璃事情解明へむけて確かな内容を贈る。新研究の浄瑠璃。 |
目次 |
第1部 浄瑠璃史をめぐって(語り物の世界―浄瑠璃のはじまり 寛永期の浄瑠璃―「鎌田」の周辺 金平浄瑠璃の流行 近松門左衛門の登場 操浄瑠璃の黄金時代―合作浄瑠璃における立作者の推定 近松半二と菅専助 江戸浄瑠璃と草双紙―「草履打ち」の系譜 文楽と地方の人形芝居―淡路と伊那谷の場合) 第2部 浄瑠璃の芸能とその周辺 (浄瑠璃の作劇法 浄瑠璃の読み方―詞章と曲節 浄瑠璃の上演形態と興行―人形遣いの登場 浄瑠璃の歌舞伎化―岩瀬文庫本『源氏供養』をめぐって 浄瑠璃と歌舞伎の交流 芸能者の社会的位置) |
内容細目表:
前のページへ