感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リーダーの生き方

著者名 飯塚昭男/著
出版者 NTT出版
出版年月 1992
請求記号 N3363/00298/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2919042263一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3363/00298/
書名 リーダーの生き方
著者名 飯塚昭男/著
出版者 NTT出版
出版年月 1992
ページ数 245p
大きさ 20cm
ISBN 4-87188-164-4
分類 3363
一般件名 管理者(経営管理)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410156526

要旨 いまリーダーの資質が問われるとき。先達はどう生きてきたのか?
目次 1章 潮流と視点(墨子の思想
指導者不在
リーダーシップの本質
権力と権威
教育者の風貌
ノーブレス・オブリージェ
木川田一隆に学ぶ
平成元年と新天皇明仁
世代交替の意味
跡目相続と徳川家康)
2章 組織と経営(第2次経営者革命
成功体験を捨てる
社長と経営参謀
大企業病の発見法
続・大企業病
良い会社の条件
社風の継承と醇化
活私奉公の時代
研修というシャワー
第3のマネジメント
『坂の上の雲』の読み方)
3章 自己と啓発(人間的魅力の研究
人生の達人・稲山嘉寛
美点凝視のすすめ
師と弟子
その一言の研究
五十の手習い
日記の効用
私のストレス解消法
生涯学習〈ライフ・ラーニング〉)
4章 情報と選択(細口巨耳
深く読み、聞き、叩く
情報の共有
情報整理の要諦
メモの効用
広報と広聴
読書考
一芸と百芸
諫議大夫)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。