蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
西 | 2132630860 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
2 |
熱田 | 2232509139 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
東 | 2432726525 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
中村 | 2532376304 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
北 | 2732453895 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
千種 | 2832312983 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
中川 | 3032487443 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
守山 | 3132626106 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
緑 | 3232555544 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
名東 | 3332742356 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
天白 | 3432509085 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
12 |
山田 | 4130936596 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
南陽 | 4231026776 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
楠 | 4331576894 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
富田 | 4431504309 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
16 |
徳重 | 4630818948 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
6459/00191/ |
書名 |
かわいいうさぎ 幸せな飼い方・育て方 増補改訂版 (コツがわかる本) |
著者名 |
大里美奈/著
|
出版者 |
メイツユニバーサルコンテンツ
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
144p |
大きさ |
21cm |
シリーズ名 |
コツがわかる本 |
ISBN |
978-4-7804-2670-0 |
一般注記 |
初版のタイトル:はじめてでも安心!かわいいうさぎ幸せな飼い方・育て方がわかる本 |
分類 |
64599
|
一般件名 |
うさぎ(兎)-飼育
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
ブリーダーとして100頭近いうさぎと暮らしてきた著者が、うさぎを自宅に迎える前の準備から、だっこの心構えやふれあい術、病気や災害時のケアまで解説。ライフステージ別の育て方やシーズンによる過ごし方も紹介する。 |
タイトルコード |
1002210054038 |
要旨 |
韓国の北の果て南北境界線から、最南端済州島まで、東西南北縦横に旅してみよう。道連れは肩に背負ったリュックと素敵な通訳、全さん。韓国の人々とのふれあいには、澄みきった空のすがすがしさとオンドルの暖かさがある。みんな何だか自信に満ちている。 |
目次 |
第1章 春、初めての韓国(さまざまのもてなし 水原へ 砂金掘りの現場 のどかな民俗村と緊張の板門店) 第2章 晩秋の韓国(韓国再訪 百数十年間住んでいる家 韓国の農村風景 扶余郡農村指導所 釜山の東亜大学 慶州から束草へ) 第3章 再び韓国へ(高麗ニンジンのふるさと 東亜大学での講演 光州から済州島へ 韓国最南端、済州島 済州島からソウルまで) 第4章 韓国・断章(日本人の好む陶磁器の形 新しい国立中央博物館 アジア大会とソウル五輪 カササギと土まんじゅう 帰りの飛行機で) |
内容細目表:
前のページへ