感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジャンヌ・ダルク伝 絵本

著者名 ジョゼフィーン・プール/文 アンジェラ・バレット/絵 片岡しのぶ/訳
出版者 あすなろ書房
出版年月 2004.10
請求記号 エ/19749/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234572667じどう図書児童書研究 在庫 
2 西2131363596じどう図書一般開架ティーンズ在庫 
3 天白3431184617じどう図書一般開架ティーンズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/19749/
書名 ジャンヌ・ダルク伝 絵本
著者名 ジョゼフィーン・プール/文   アンジェラ・バレット/絵   片岡しのぶ/訳
出版者 あすなろ書房
出版年月 2004.10
ページ数 30p
大きさ 25×27cm
ISBN 4-7515-2272-8
原書名 Joan of Arc
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009914051027

要旨 原子の究極の姿をめぐって、素粒子物理学が混迷の時代を迎えていた1948年、シュレーディンガーは、ロンドン大学で講演を行なった。「現代物理学の誤りは、ギリシャ哲学の時代にすでに始まっていた―」パルメニデスが想定し、ピュタゴラスが数学的に発展させ、ミレトス学派が深化させ、ヘラクレイトスが喝破した「理性的・客観的世界像」。それがやがて、デモクリトスの「アトム」へと結実し、ガッサンディ、デカルトを経て、現代の素粒子物理学にまで脈々と受け継がれてきたのだ。科学者・シュレーディンガーが、「感覚」対「理性」、「科学」対「宗教」、「私」対「客観的世界」の哲学的問題に挑んだ、20世紀の名篇。本邦初訳。
目次 第1章 古代の思想にたちもどる動機
第2章 理性と感覚の競合
第3章 ピュタゴラスの徒
第4章 イオニアの啓蒙
第5章 クセノファネスの神・エペソスのヘラクレイトス
第6章 原子論者たち
第7章 科学的世界像の特性


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。