感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

富の未来 上

書いた人の名前 アルビン・トフラー/著 ハイジ・トフラー/著 山岡洋一/訳
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2006.06
本のきごう 304/01257/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞3031396652一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アルビン・トフラー ハイジ・トフラー 山岡洋一
3199
国際連合

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 304/01257/1
本のだいめい 富の未来 上
書いた人の名前 アルビン・トフラー/著   ハイジ・トフラー/著   山岡洋一/訳
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2006.06
ページすう 376,50p
おおきさ 20cm
ISBN 4-06-213452-7
はじめのだいめい Revolutionary wealth
ぶんるい 304
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:巻末p37〜50
タイトルコード 1009916019408

ようし 湾岸危機発生以来、国連の平和維持活動に対する貢献が政治課題となって、日本の国連に対する関心は従来にもまして高まっている。国連は人類に普遍の理想を追求する機関として甦えろうとしているのであろうか。本書は国連本部ばかりでなく、IAEA、WHOをはじめとする世界各地の関連・専門機関で10年間、広報官として勤務し、異文化間コミュニケーションの担い手として活躍した著者による、国際政治の現場からの報告である。
もくじ 1 NHK国際派記者生活と「国連広報センター」出向
2 NGO活動と海外特派員生活
3 ニューヨーク国連本部広報官
4 ジュネーブ国連欧州本部の四年間
5 IAEA(国際原子力機関)の三年間
6 WHO(世界保健機関)で最後の「ご奉公」
7 むすび―明日の国連と日本の貢献のために


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。