感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドクター広瀬の0歳児からの漢方相談室

著者名 広瀬滋之/著
出版者 光雲社
出版年月 1991
請求記号 N4939/00230/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2419092867一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小児科学 漢方薬

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N4939/00230/
書名 ドクター広瀬の0歳児からの漢方相談室
著者名 広瀬滋之/著
出版者 光雲社
出版年月 1991
ページ数 219p
大きさ 19cm
ISBN 4-7952-7296-4
分類 49392
一般件名 小児科学   漢方薬
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410136258

要旨 最近、子ども達のからだが何となくおかしいといわれる。アレルギー、心身症がふえ、食生活の偏りも指摘されている。このような分野には西洋医学よりも東洋医学の出番が多くなる。本書は単に漢方の解説書というだけでなく、読んで楽しい話が一杯である。
目次 東洋医学の正しい理解のために
漢方の考え方(子どものどんな病気に漢方が適しているか
寒熱の医学
体表医学
心身医学と気
過食と水毒
漢方薬の飲み方、飲ませ方
服用量
漢方薬の副作用)
子どもの病気と漢方治療(おう吐
長引く下痢
下肢のケイレン
原因不明の腹痛
登校拒否症
チック
心身症
小児神経症
憤怒ケイレン
夜尿症)
本書に登場する漢方処方名一覧


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。