感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アナトール・フランス小説集 8  新装  聖女クララの泉

著者名 アナトール・フランス/[著]
出版者 白水社
出版年月 2000.09
請求記号 953/00175/8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233740240一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 953/00175/8
書名 アナトール・フランス小説集 8  新装  聖女クララの泉
著者名 アナトール・フランス/[著]
出版者 白水社
出版年月 2000.09
ページ数 284p
大きさ 20cm
巻書名 聖女クララの泉
ISBN 4-560-04888-6
分類 9536
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:序章神父アドネ・ドニ 聖サティール 渡辺一夫訳. グイド・カヴァルカンティ 権守操一訳. ルシフェル 渡辺一夫訳. 黒パン 杉捷夫訳. 陽気なブッファルマッコ 山内義雄訳. ヴェローナの貴婦人 生島遼一訳. 人間悲劇 杉捷夫訳. 血の神秘 根津憲三訳. 担保 市原豊太訳. サン=ミニアートのボナパルト 生島遼一訳
タイトルコード 1009910039745

要旨 ヨーロッパのクラシック以外の異文化の音楽を一様に「民族音楽」と呼んで区別してきた従来の音楽観は、どこか歪んではいないだろうか?本書は、民族音楽学をめぐる様々の問題を通じて人類の音楽とは何かを考えながら世界の諸民族の音楽文化への接近法を案内する。
目次 第1章 音楽の世界
第2章 異文化の音楽
第3章 フィールドワーク
第4章 音楽家と音楽性
第5章 楽器・音具
第6章 サウンド・アーカイヴズ
第7章 音楽民族誌・音楽誌・音楽書誌
第8章 音の視覚化
第9章 音体系
第10章 リズム構造
第11章 音楽の伝播と変容
第12章 民謡と民俗音楽
第13章 音楽の普遍性
第14章 音楽考古学と民族音楽学
第15章 「日本人の音楽」
第16章 西洋音楽と諸民族の音楽
第17章 ディスコグラフィーとフィルモグラフィー
付章(「民族音楽」と音楽教育
民族音楽学を志す人びとのために
民族音楽学と学会・協会)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。