蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
都市の美学 アーバニズム (これからの世界史)
|
著者名 |
斉藤日出治/著
岩永真治/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1996.12 |
請求記号 |
N209-6/00476/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0232954800 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
梅田みか 小林深雪 つくもようこ にかいどう青
エトワール!15
梅田みか/作,結…
エトワール!14
梅田みか/作,結…
エトワール!14
梅田みか/作,結…
ひみつの相関図ノート
望月麻衣/作,如…
ひみつの相関図ノート
望月麻衣/作,如…
雪代教授の怪異学 : 魔を視る青年…
にかいどう青/[…
どこかがおかしい
佐東みどり/著,…
エトワール!13
梅田みか/作,結…
エトワール!13
梅田みか/作,結…
黒猫 : ポー短編集
エドガー・アラン…
エトワール!12
梅田みか/作,結…
TRUE Colors : YA!…
小林深雪/[著]…
TRUE Colors : YA!…
小林深雪/[著]…
エトワール!11
梅田みか/作,結…
作家になりたい!12
小林深雪/作,牧…
エトワール!10
梅田みか/作,結…
作家になりたい!11
小林深雪/作,牧…
エトワール!9
梅田みか/作,結…
予測不能ショートストーリー…文化祭編
にかいどう青/著…
作家になりたい!10
小林深雪/作,牧…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N209-6/00476/ |
書名 |
都市の美学 アーバニズム (これからの世界史) |
著者名 |
斉藤日出治/著
岩永真治/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1996.12 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
20cm |
シリーズ名 |
これからの世界史 |
シリーズ巻次 |
13 |
ISBN |
4-582-49533-8 |
分類 |
2096
|
一般件名 |
世界史-近代
都市
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
文献:p289〜299 |
タイトルコード |
1009610089984 |
要旨 |
世界史を大きく変えた一九七一年のキッシンジャー秘密訪中。二〇〇一年、米国で彼と周恩来との会談記録が機密解除された。その内容は国際情勢全般、中ソ関係、インドシナ情勢、台湾、日本、ニクソン訪中時の共同コミュニケ草案をめぐる議論など多岐にわたる。本書中の率直かつスリリングな意見の交換に接して、読者は歴史の目撃者たることが実感されるであろう。毛里和子氏の詳細な解説を付す。 |
目次 |
第1部 キッシンジャー補佐官の一九七一年七月の訪中(第一回周恩来・キッシンジャー会談(一九七一年七月九日) 第二回周恩来・キッシンジャー会談(一九七一年七月十日) 第三回周恩来・キッシンジャー会談(一九七一年七月十日) ほか) 第2部 キッシンジャー補佐官の一九七一年十月の訪中(第一回周恩来・キッシンジャー会談(一九七一年十月二十日) 第二回周恩来・キッシンジャー会談(一九七一年十月二十一日) 第三回周恩来・キッシンジャー会談(一九七一年十月二十一日) ほか) 第3部 ヘイグ准将の一九七二年一月の訪中と「上海コミュニケ」(第一回周恩来・ヘイグ会談(一九七二年一月三日) 第二回周恩来・ヘイグ会談(一九七二年一月七日) ニクソン大統領の訪中に際しての米中共同コミュニケ(上海コミュニケ)(一九七二年二月二十八日)) |
著者情報 |
毛里 和子 1940年東京都に生まれる。62年お茶の水女子大学文教育学部卒業。65年東京都立大学人文科学研究科修士課程修了。博士(政治学)。現代中国論・東アジア国際関係専攻。早稲田大学政治経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 増田 弘 1947年神奈川県に生まれる。71年慶応義塾大学法学部卒業。76年同大学院法学研究科博士課程修了。博士(法学)。日本外交史専攻。東洋英和女学院大学国際社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ