蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
電気の世界 下巻 (若い人の文化叢書)
|
著者名 |
宮里良保/著
|
出版者 |
高山書院
|
出版年月 |
1946.7 |
請求記号 |
SN427/00012/2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011569338 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イタリア美術 フィレンツェ-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN427/00012/2 |
書名 |
電気の世界 下巻 (若い人の文化叢書) |
著者名 |
宮里良保/著
|
出版者 |
高山書院
|
出版年月 |
1946.7 |
ページ数 |
4,164p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
若い人の文化叢書 |
分類 |
540
|
一般件名 |
電気
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110115587 |
要旨 |
ルネサンス美術が花開いた街フィレンツェ。イタリアの“京都”ともいうべきこの古都は、中世・ルネサンスのおもかげを色濃く残している。ミケランジェロ広場から街全体を眼下におさめ、サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂、シニョーリア広場、ヴェッキオ宮殿、ウッフィッツィ美術館、サン・マルコ修道院と巡り歩き、ピエロ・デッラ・フランチェスカ、ボッティチェッリ、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロなどと出会えば、まさにルネサンスの華のなかにいるようだ。実践的モデルコースを付す。 |
目次 |
ルネサンスの街を歩く(ミケランジェロ広場 聖なる中心―サン・ジョヴァンニ地区 「政」の中心―サンタ・クローチェ地区 未来への窓―サンタ・マリア・ノヴェッラ地区 下町―サント・スピリト地区 ルネサンス美術の華―ウッフィッツィ美術館) フィレンツェ散歩モデルプラン フィレンツェ体験抄 |
内容細目表:
前のページへ