感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

T・S・スピヴェット君傑作集

著者名 ライフ・ラーセン/著 佐々田雅子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2010.2
請求記号 933/13748/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235596897一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

地域開発

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/13748/
書名 T・S・スピヴェット君傑作集
著者名 ライフ・ラーセン/著   佐々田雅子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2010.2
ページ数 381p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-15-209108-6
原書名 The selected works of T.S.Spivet
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容紹介 アメリカ大陸横断の大冒険を通じて、自らの家族のルーツと向き合う天才少年T・S・スピヴェット君の成長と葛藤を、イラスト、図表満載で描き上げる。奇抜でチャーミングなデビュー長編。
タイトルコード 1000910097983

要旨 田舎町がシェークスピア劇のメッカに変わる。砂漠地に水の町が生まれ、「老人の王国」で村が甦る。世界の成功例に共通する「精神的・人間的・文化的」な町づくりを分析し、日本の町の活性化を考える。
目次 プロローグ いま町づくりに何が必要か
1部 アメリカに見る町づくりの仕掛け(村おこしのシェークスピア劇場―オレゴン州アッシュランド
老人たちの王国―カリフォルニア州ロスムア
夢のリバーフロントの誕生―テキサス州サンアントニオ
世界のウォーターフロントの先駆―メリーランド州ボルチモア
町全体が建築の美術館―アイオワ州デモイン
大学による村おこし―ニューヨーク州イサカ)
2部 ヨーロッパ―歴史の上に重ねる町づくり(ワイン村のもう一つの村おこし―ドイツ・ベルンカステル
町が博物館になる―フランス・ブロワ
小さな町の小さな成功―イギリス・ニュータウン)
エピローグ そして日本の町づくりへ(アメリカ・ウォーターフロント計画の悩み
アジア・多重構造のもつ豊かさ
ポストモダンは日本から始まる
小さな「種」をどう育てあげるか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。