感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 3 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 3

書誌情報サマリ

書名

ぶたすけのラッパ

著者名 やまざきひろし/作 柴田ケイコ/絵
出版者 ポプラ社
出版年月 2025.6
請求記号 エ/37162/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232676803じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/37162/
書名 ぶたすけのラッパ
著者名 やまざきひろし/作   柴田ケイコ/絵
出版者 ポプラ社
出版年月 2025.6
ページ数 [32p]
大きさ 22cm
ISBN 978-4-591-18612-1
分類
一般件名 交通安全   自動車
書誌種別 じどう図書
内容紹介 かくれんぼをしていたぶたすけ。保育園バスの中に隠れると、ドアを閉められて出られなくなってしまいました。助けを呼ぼうと頭のラッパから「ブー!」と音を出しますが…。こどもの車中置き去り防止を願ってうまれた絵本。
タイトルコード 1002510015726

要旨 近世初期の歴史のカオスの中から日本最初に完結したイデオロギーが形成されるまでを追求し、欧米の東洋学界に持続的な反響をひきおこした日本思想論の待望の初訳。
目次 序 始まりの諸相
言説の軌道(武将権力の神威への変貌
体制の神聖化と発生の忘却)
支配思想の普及者―僧侶・法・ベストセラー
イデオロギーの空間―宮廷・儀礼・宗教の再中心化
山崎闇斎―道の再把握
垂加と崎門―道と言語
結論 歴史と沈黙―再構成された徳川イデオロギー


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。