感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

院長…アリクイの次はカンガルーがやって来ました! タムケン先生のリア獣なドタバタ奮闘記

著者名 田向健一/原作 菅徳子/漫画
出版者 アスペクト
出版年月 2014.7
請求記号 649/00076/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232078604一般和書一般開架 在庫 
2 4331209892一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

6752

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 649/00076/
書名 院長…アリクイの次はカンガルーがやって来ました! タムケン先生のリア獣なドタバタ奮闘記
著者名 田向健一/原作   菅徳子/漫画
出版者 アスペクト
出版年月 2014.7
ページ数 129p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7572-2329-5
分類 649
一般件名 動物病院   獣医師   ペット
書誌種別 一般和書
内容紹介 あまりにも怖い闘犬、ゴキブリの駆除用品に引っかかったハムスター、馬鹿力で檻から離れないアリクイ…。動物にまつわるユニークな事件を、マンガ仕立てで一挙紹介。動物病院院長のドタバタ奮闘記。
タイトルコード 1001410026994

要旨 映画や芝居、読書の話題を通して、また内外の様々な現象を観測して、文明史的転換点にたつ日本の現在にしなやかに接近する好エッセイ。
目次 階層固定化の進行―戦後日本の終わり
批評の衰弱―『ラスト・エンペラー』異見
あちらのやり方―ロンドン大学日本語学科
国境線の流動化と柔らかな主権―北方領土とソ連民族問題
雷雨の予告―19世紀のロシアの人生の形
われら昭和の逸民―無思想の仕合せ
「優しさ」と「暴力性」―村上春樹『ノルウェイの森』
日常のなかの文化摩擦―韓国映画寸見
転形期の政治家―韓国の激動
明確な原理と具体的政策を―土井社会党に
逆ワイロの不思議―リクルート事件観察
死者たちの優しさと偽り―映画ヴィデオ『異人たちとの夏』
歴史という自然―映画『芙蓉鎮』
共通言語と日本なまり―天安門事件をめぐって
土井イメジの実体化を―参院選社会党勝利のあとで
近代主義と自然必然性―連続幼女誘拐殺人事件
雨後タケ劇団と懐かしさのアウラ―つかこうへい『幕末純情伝』
補遺(90年代を前にして―『現代の理論』休刊に
新デタントと日本の史路変更―1988年自家用世界地図の試み)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。