感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

額田王の暗号

著者名 藤村由加/著
出版者 新潮社
出版年月 1990
請求記号 N9111-2/02380/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231432907一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2219389984一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9111-2/02380/
書名 額田王の暗号
著者名 藤村由加/著
出版者 新潮社
出版年月 1990
ページ数 239p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-371902-8
分類 911122
個人件名 額田王
書誌種別 一般和書
内容注記 付:額田王関係年表
タイトルコード 1009410103063

要旨 大和三山、朝鮮半島の三韓、さらには額田王をめぐる中大兄皇子と大海人皇子の三角関係―。額田王の麗わしい万葉歌を、中国語・韓国語で解読すると、不思議な三の呼応が現われた。大化改新、白村江の大敗、壬甲の乱…うち続く動乱の季節に権力の中枢近く身を置いた額田王は、自らの歌に危険なトライアングルを織り込んでいた。政治色濃厚なその暗号歌のメッセージとは何なのか?
目次 第1章 紫匂う
第2章 大和三山の争い
第3章 反歌に似ず
第4章 不吉な船出
第5章 三輪山の黙示録
第6章 井戸王の正体
第7章 千年の謎解明す
第8章 女帝の系譜
第9章 秋の風吹く
第10章 帰らざる時


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。