感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「文化勲章受章者による珠玉の名作」展 日本近代美術の60年

著者名 細野正信/監修
出版者 NHKプロモーション
出版年月 c1997
請求記号 708/00220/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236879904一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 708/00220/
書名 「文化勲章受章者による珠玉の名作」展 日本近代美術の60年
著者名 細野正信/監修
出版者 NHKプロモーション
出版年月 c1997
ページ数 224p
大きさ 30cm
一般注記 会期・会場:1997年5月20日-6月1日ほか 日本橋三越本店ほか 主催:NHKほか
一般注記 奥付の書名:「文化勲章受章者による珠玉の名作」展図録
分類 7087
一般件名 日本美術-図集
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001610002621

要旨 古墳の調査・研究に必須の墳形・外堤・周濠・埋葬施設および副葬品などの基礎的な問題を論究。
目次 第1章 概説(古墳文化―古墳文化の発達
古墳の始まりと終わり
日本の古墳と古典
近畿地方の古墳立地
大和の古墳・池・条里)
第2章 古墳の外形と内部構造(日本古墳 外形構造の観察
古墳の周庭帯
近畿地方 前方後円墳の形式変遷
日本古墳 内部構造の観察
横穴式石室
横穴研究)
第3章 副葬品と埴輪(日本古墳 副葬品の観察
稲荷山剣と杖刀人
玉杖と銀杖
埴輪
鷹匠埴輪)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。